icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院80巻3号

2021年03月発行

文献概要

特集 Withコロナ時代の病院経営 Withコロナ時代の病院経営を左右する要因

Withコロナ時代に加速するオンライン診療

著者: 宮田俊男12

所属機関: 1医療法人社団DEN 2早稲田大学先端生命医科学センター

ページ範囲:P.228 - P.231

文献購入ページに移動
■はじめに
 なぜ今,オンライン診療か.ビデオ通話を用いたオンライン診療は以前から行われていたが,保険診療の対象となる疾患が限定されており,また,特定の疾患を除いて初診時は原則として対面診療を行うことなどの制約があったため,実施している医療機関は少ない状況であった.しかしながら,新型コロナウイルス感染症(以下,新型コロナ)の拡大を受け,希望する患者が医療機関に行かずに診察を受けることができるオンライン診療の対象が拡大してきた.新型コロナによって,オンライン診療は大きく進展したと言えよう.Withコロナ時代においてオンライン診療のニーズは続いており,一方で全体の外来受診数は回復しつつも完全には戻ってこないと考えられ,オンライン診療の報酬があまり高くないとはいえ,オンライン診療が医療機関経営にとっても重要な柱になっていくのではないかと考えられる.一方,初診についてはさまざまな課題があり,以下考察していく.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら