文献詳細
文献概要
特集 データヘルスで変わる病院 総論
マイナンバーカードの可能性—その発展性・拡張性
著者: 梅屋真一郎1
所属機関: 1野村総合研究所未来創発センター制度戦略研究室
ページ範囲:P.678 - P.681
文献購入ページに移動マイナンバーカードは,最近急速に交付が進みつつある.2006年1月に交付開始したマイナンバーカードは,その後なかなか普及せず,交付開始から4年2カ月後の2020年3月時点で交付枚数は1973万枚にとどまっていた.
ところが,2020年度に入ってマイナンバーカードの申請が急増し交付枚数も順調に拡大しつつある.2020年度1年間だけで実に1500万枚ものマイナンバーカードが交付されたが,その後もカード申請は増え続け,2021年6月1日時点で交付枚数は約4044万枚,交付率も31.8%に達している.また,2021年5月5日時点で有効申請枚数も4945万枚と5000万枚まであとわずかの水準まで増加している(図1)1).
参考文献
掲載誌情報