icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院81巻12号

2022年12月発行

文献概要

特集 検証 2022年度診療報酬改定 病院種別の改訂影響と評価

慢性期医療に及ぼした影響と評価

著者: 池端幸彦12

所属機関: 1日本慢性期医療協会 2中央社会保険医療協議会

ページ範囲:P.1084 - P.1087

文献購入ページに移動
 オンライン診療と不妊治療の保険適用化が目玉の小幅な改定と思われていた2022年度診療報酬改定だが,蓋を開けてみれば「病院の機能分化が本丸」と言い切ってもいいくらい急性期から慢性期に至る全ての入院機能について,しっかりとした方向性を示した改定だったと言えよう.本稿では,私が中央社会保険医療協議会(中医協)委員として初めて関わった本改定を受けて,主に慢性期医療の立場から,改定から6カ月あまり経過して日本の病院病床はどう変わろうとしているのか,いやどう変わるべきなのかについて私見も交えて考えてみたい.

参考文献

1)厚生労働省保険局医療課:令和4年度診療報酬改定の概要(全体版).p8,2022年3月4日 https://www.mhlw.go.jp/content/12400000/000960417.pdf
2)厚生労働省:第7回第8次医療計画等に関する検討会資料1 第8次医療計画,地域医療構想等について.2022年3月4日 https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_24045.html

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら