文献詳細
文献概要
特集 急増する高齢者救急—医療提供体制の見直しと自院の役割 各論:高齢者救急に対する医療提供体制の在り方を考える
急増する高齢者救急に対応する救急体制の構築を—病院再編が地域医療に与える影響と自院の役割
著者: 吉田純一1
所属機関: 1社会医療法人中央会尼崎中央病院
ページ範囲:P.502 - P.504
文献購入ページに移動全国の救急搬送件数は,2010年頃から増加の一途をたどっており,この2年間はコロナ禍の影響でやや減少したとはいえ今後もさらに増加すると考えられる.この救急搬送件数の増加の原因は高齢者人口の増加による高齢者救急の増加が原因であり,救急搬送数の年齢区分をみると2001年に38.5%であった高齢者割合は,2021年には61.9%と,20%以上もの大幅な増加となっている(総務省消防庁「令和4年版 救急・救助の現況」,本特集p488,加納論文図1参照).
掲載誌情報