icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院83巻10号

2024年10月発行

文献概要

特集 遠隔支援の新時代—未来のビジョンとその実現に向けて

テレナーシングの重要性と人財育成における課題

著者: 亀井智子12

所属機関: 1聖路加国際大学看護学部 2聖路加国際大学大学院看護学研究科

ページ範囲:P.779 - P.785

文献購入ページに移動
Point
テレナーシングとは何か,定義やその動向,具体的な実践例,システマティックレビューとメタアナリシスに基づくエビデンスを紹介するとともに,テレナーシングに関する看護職への教育の現状を概説し,今後の課題を述べる.

参考文献

1)日本在宅ケア学会編:テレナーシングガイドライン.照林社,2021 https://jahhc.qnote.jp/wp-content/themes/jahhc/pdf/guideline20210817.pdf
2)亀井智子編著:テレナーシング—その理論と実践.照林社,2024
3)厚生労働省:オンライン診療の適切な実施に関する指針,2023 https://www.pref.okayama.jp/uploaded/attachment/343473.pdf
4)内閣府:Society 5.0とは https://www8.cao.go.jp/cstp/society5_0/
5)Kamei T, Yamamoto Y, Kanamori T, et al:Detection of early-stage changes in people with chronic diseases:A telehome monitoring-based telenursing feasibility study. Nurs Health Sci 20:313-322, 2018
6)亀井智子:超高齢社会に求められるPeople-Centered Nursing Careとは.聖路加看護学会誌 21:48-50,2021
7)Kamei T, Kawada A, Nishimura N, et al:A fully longitudinal mixed methods case study design:An example based on the illness trajectory of a person with chronic conditions in home-monitoring-based telenursing during the COVID-19 pandemic. Journal of Mixed Methods Research 15:413-436, 2021
8)Kamei T, Yamamoto Y, Nakayama Y, et al:Prospective fully longitudinal mixed methods evaluation of health literacy improvement among older adults with chronic conditions through home-monitoring-based telenursing in Japan. Annals of Mixed Methods Research 1:111-135, 2022
9)Kamei T, Yamamoto Y, Kajii F, et al:Systematic review and meta-analysis of studies involving telehome monitoring-based telenursing for patients with chronic obstructive pulmonary disease. Jpn J Nurs Sci 10:180-192, 2012
10)大友晋,猪飼やす子,南琴子,他:慢性閉塞性肺疾患在宅療養者を対象とした医療職による遠隔モニタリング支援の不安・うつと生活の質への有効性:システマティックレビューとメタアナリシス.日本在宅ケア学会誌 25:93-107, 2022
11)猪飼やす子,根岸由依,加藤エリカ,他:心不全在宅療養者を対象とした専門職による遠隔モニタリングのヘルスアウトカムへの有効性:システマティックレビューとメタアナリシス.日本在宅ケア学会誌25:77-92, 2022
12)Kamei T, Kanamori T, Yamamoto Y, et al:The use of wearable devices in chronic disease management to enhance adherence and improve telehealth outcomes:A systematic review and meta-analysis. J Telemed Telecare 28:342-359, 2022
13)Harada T, Shibuya Y, Kamei T:Effectiveness of telenursing for people with lung cancer athome:A systematic review and meta-analysis. Jpn J Nurs Sci 20:2023
14)亀井智子,山本由子,光永悠彦,他:国内看護系大学・大学院における遠隔看護教育の実態と課題—第1報:学士課程教育上の課題とニーズ.日本遠隔医療学会誌 16:110-113, 2020
15)Kamei T, Kawada A, Kakai H, et al:Japanese nurses' confidence in their understanding of telenursing via e-learning:A mixed-methods study. DIGITAL HEALTH 10, 2024

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら