icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院83巻12号

2024年12月発行

文献概要

連載 ケースレポート 地域医療構想と病院・62

済生会熊本病院(2)—連携先病院の視点から

著者: 松田晋哉1

所属機関: 1産業医科大学医学部公衆衛生学教室

ページ範囲:P.988 - P.993

文献購入ページに移動
■はじめに
 前報では済生会熊本病院と地域の連携医療機関とのアライアンスについて,済生会熊本病院の側から記述した1).済生会熊本病院は高度急性期・急性期の病院として機能し続けるためには,紹介元・紹介先の医療介護施設とWin-Winの連携体制を構築することが必要であるという認識の下,入院患者数の転院先の半数を占める8病院とアライアンスを形成し,このアライアンスが地域の他の医療・介護施設と連携して,継続的な医療・介護サービスを提供する体制を確立している.今回は,連携先の病院の視点から,このアライアンスの利点について記述してみたい.

参考文献

1)松田晋哉:済生会熊本病院—アライアンスの深化による医療介護複合ニーズへの対応.病院83:819-825,2024
2)清心会春日クリニック https://seisinkai.or.jp/cl
3)清田武俊:自分らしく生きて,逝く,東京.幻冬舎,2023
4)相生会にしくまもと病院 https://www.nishikuma.com/
5)厚生労働省:令和3年度病床機能報告公表データ https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/open_data_00008.html
6)清和会平成とうや病院 https://www.tohya.or.jp/heisei/

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら