icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院83巻4号

2024年04月発行

文献概要

連載 アーキテクチャー×マネジメント・111

兵庫県立はりま姫路総合医療センター

著者: 小菅瑠香1

所属機関: 1芝浦工業大学建築学部

ページ範囲:P.266 - P.271

文献購入ページに移動
 下りの山陽新幹線で姫路駅に到着する少し手前,車窓の右手に大きな建物が連なっている.ここは姫路駅周辺の地域整備計画「キャスティ21」の一部として開発された区域で,芝生の大屋根を持つのが姫路市文化コンベンションセンター(アクリエひめじ).それにつながる地上12階建ての建築が,今回紹介する兵庫県立はりま姫路総合医療センター,通称「はり姫」である(図1).患者・職員に広く募集して決まった愛称だそうなので,以下,親しみをこめて同センターを「はり姫」と表記する.「はり姫」は2022年5月1日,県立姫路循環器病センター(以下,循環器病センター)と製鉄記念広畑病院(以下,広畑病院)の統合再編により開院した.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら