icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院83巻4号

2024年04月発行

文献概要

特集 地域医療連携推進法人の成功事例 【事例】

—地域医療連携推進法人—川西・猪名川地域ヘルスケアネットワーク—赤字市立病院存続の解決策・地域包括ケア構築に連携法人を活用

著者: 藤末洋12

所属機関: 1医療法人社団雄敬会 藤末医院 2地域医療連携推進法人 川西・猪名川地域ヘルスケアネットワーク

ページ範囲:P.307 - P.314

文献購入ページに移動
Point
川西・猪名川地域ヘルスケアネットワークは,川西市医師会・歯科医師会・薬剤師会ならびに川西市・猪名川町内の法人格を有する全ての病院と行政が理事に就任する.当法人では,赤字の市立病院の存続問題解決に地域医療連携推進法人制度を活用した.その際,長年の地域ケア協議会での顔が見える信頼関係の醸成が土台となった.本制度は,病床再編統合にとどまらず,地域包括ケアシステムを構築するための有効な手段になる.

参考文献

1)片山壽:父の背中の地域医療 「尾道方式」の真髄—カンファレンスがつくる地域包括ケアシステム.社会保険研究所,2009
2)松浦尊麿:保健・医療・福祉の連携による包括的地域ケアの実践.金芳堂,2002
3)東京大学高齢社会総合研究機構(編):地域包括ケアのすすめ—在宅医療推進のための多職種連携の試み.pp12-26,東京大学出版会,2014
4)厚生労働省:平成28年版厚生労働白書—人口高齢化を乗り越える社会モデルを考える.p169,2016 https://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/16/dl/all.pdf
5)Sato S, Kazui H, Shimizu Y, et al:Usefulness of care-held records to support informal caregivers of patients with dementia who live at home. Psychogeriatrics 18:166-174, 2018
6)川西市ホームページ:つながりノートについて https://www.city.kawanishi.hyogo.jp/kurashi/fukushi_kaigo/fukushi/1017358/1017365.html
7)川西市公式チャンネル:つながりノート あなたの安心をみんなで支えます.2015 https://www.youtube.com/watch?v=t_ykpJz2uHQ
8)松浦尊麿:保健・医療・福祉を学ぶ人のための地域ケア総論.pp42-46,久美,2009
9)北田明子:赤字だった市立川西病院が劇的な変身を遂げた訳—存続すら危ぶまれたが総合医療センターとして再生.東洋経済ONLINE,2022年9月7日 https://toyokeizai.net/articles/-/616310
10)作田哲也:兵庫県川西市の病院改革について.公営企業1月号,2023
11)増田寛也:地域医療連携推進法人について—創設までの経緯と今後の活用に向けて.野村ヘルスケア・サポート&アドバイザリー株式会社 ヘルスケアノートNo.15-12, 2015 https://www.nomuraholdings.com/nhs-a/services/publication/data/healthcare_103.pdf
12)兵庫県川西市:今井病院移転案について.2020 https://www.city.kawanishi.hyogo.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/011/661/1.pdf
13)財務省 財政制度分科会:財政各論③:こども・高齢化等.第1回地域医療構想アドバイザー会議(令和5年5月11日開催)資料2,p56,2023 https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings/material/zaiseia20230511/02.pdf
14)権丈善一:ちょっと気になる医療と介護,第3版.pp269-290,勁草書房,2023
15)織田行雄:川西市医師会だより490号,2023年3月号
16)和田昌弘:地域医療連携推進法人制度の概要と見直しの方向性.病院82:422-425,2023
17)厚労省医政局医療経営課:個人立の医療機関等として参加できる地域医療連携推進法人に関する留意点について(事務連絡).令和5年12月5日,2023
18)権丈善一:国民の医療介護ニーズに適合した提供体制改革への道筋—医療は競争よりも協調を V2.第8回全世代型社会保障構築会議 提出資料,2022年11月11日 https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/zensedai_hosyo/dai8/siryou7.pdf

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら