icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院83巻8号

2024年08月発行

文献概要

特集 潜在医療資格者をいかに活用するか

女性医師の復職・キャリア支援—岡山県女性医師キャリアセンター運営事業MUSCATプロジェクト

著者: 藤井智香子1

所属機関: 1岡山大学病院ダイバーシティ推進センター

ページ範囲:P.626 - P.631

文献購入ページに移動
Point
岡山大学病院では岡山県などの支援を受け,女性医師の視点から離職防止・復職支援・キャリア支援を行うMUSCATプロジェクトを実施している.「キャリア支援制度」では自らの将来的なキャリア構築のビジョンを持ってもらえるようにすることで,大学病院での勤務を通してスキルアップをし,地域の医療機関に復職するという地域貢献の流れができている.

参考文献

1)厚生労働省:令和4(2022)年医師・歯科医師・薬剤師統計の概況.2024 https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/ishi/22/dl/R04_kekka-1.pdf
2)文部科学省:令和5年度医学部(医学科)の入学者選抜における男女別合格率について.2023 https://www.mext.go.jp/content/20231010-mxt_daigakuc02-100001375_01.pdf
3)厚生労働省:令和4年版働く女性の実情「働く女性の状況」 https://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/josei-jitsujo/dl/22-01.pdf
4)Izumi M, Nomura K, Higaki Y, et al. : Gender Role Stereotype and Poor Working Condition Pose Obstacles for Female Doctors to Stay in Full-Time Employment : Alumnae Survey from Two Private Medical Schools in Japan. Tohoku J Exp Med 229 : 233-237, 2013
5)片岡仁美,野村恭子,川畑智子,他:女性医師の離職と復職に関する現状と課題-岡山大学卒業生及び同大学臨床系講座入局者のアンケート調査より.医学教育45:365-375,2014
6)片岡仁美,関明穂,川畑智子,他:女性医師のライフイベントを考慮したキャリア支援:岡山大学アンケート調査.医学教育47:111-123,2016
7)渡邉真由,藤井智香子,時信亜希子,他:岡山大学復職支援制度利用者と勤務する医師の制度および制度利用者への認識に関する縦断調査:2011年度と2018年度の比較.日本プライマリケア連会誌45:82-89,2022

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら