icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院9巻5号

1953年11月発行

文献概要

--------------------

病院事務管理(3)—組織のはなし(2)

著者: 三沢仁1

所属機関: 1能率短期大学

ページ範囲:P.93 - P.95

文献購入ページに移動
例外の原理
 先月おはなししたように「上級の管理者は日常のシゴトにクビをつつこまず,高級な判断力や独創力を働かすようなシゴトのタメに,手をあけて待つているべきだ」という一つの原理ができている。これを「例外の原理」という。要するに「その地位にふさわしいシゴトをせよ」というコトである。
 だから,上の人が「どうも雑用が多くて忙しくて困る」となどいうのは,ホメたコトではない。本当の雑用なら下の者に委せるべきだし,院長のすべき雑用なら雑用などといつた言い方をすべきでない。雑用でなくて本職なんだから。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら