icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院9巻5号

1953年11月発行

文献概要

--------------------

病院設備協會設立について

著者: 病院設備協会

所属機関:

ページ範囲:P.102 - P.103

文献購入ページに移動
 医学の発達,医療技術の進歩に伴い近代に於ては病院が医療の中核をなすに到りました。病院は近代医療に必要な種々の器械装置や専門家を集めて診療に当る許りでなく病気の回復に必要な環境を整えることが必要で,病院の規模や構造は漸次大且復雑化して来ました。かくて今や病院経営の能率化,合理化のために近代的病院管理方式が我が国の病院にとりいれられつつあります。
 病院の能率化,合理化を図るためには一定度の機械化が是非必要で,それには先づ設備の改善から始められなければなりません。併し従来我が国には病院設備について何らの規格も標準もなく野放し状態にありましたので使用者である病院では病院設備に関する認識が必ずしも充分でなく,製品の選定に当つても取捨選択に迷う場合が多く何らかの調整機関の出現が要望せられていたのであります。そこで今般病院設備に関心を有せられる同志を糾合し病院設備について互いに研究をし,改善を重ね,よいものを博く普及して我が国病院の近代化を促進しようという目的で「病院設備協会」を設立することとなりました。この趣旨に賛同せられる方々の積極的な御参加を期待して止みません。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら