icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床泌尿器科67巻4号

2013年04月発行

文献概要

特集 泌尿器科診療ベストNAVI Ⅱ 疾患・病態の診療 8 内分泌疾患 男性不妊症

104 非閉塞性無精子症

著者: 永尾光一1 田井俊宏1 小林秀行1

所属機関: 1東邦大学大森病院リプロダクションセンター泌尿器科

ページ範囲:P.294 - P.296

文献購入ページに移動
1 概念・病因

 無精子症は,少なくとも2回の検査において,遠心分離した射出精液中に精子が検出されないものと定義される。非閉塞性無精子症は,精巣生検で確定診断される。精巣容積12ml以下でFSHが高値であれば非閉塞性無精子症と診断されるが,精巣容積が正常(14ml以上)の場合もある。非閉塞性無精子症の病因には,染色体異常,精巣炎,精巣腫瘍,停留精巣,精索捻転症,精索静脈瘤,受容体異常,内分泌異常,抗がん剤治療,放射線治療などがあるが,原因不明が最も多い。

参考文献

1)Chiang HS, Wei HJ and Chen YT:Genetic screening for patients with azoospermia and severe oligo-asthenospermia. Int J Androl 23(Suppl 2):20-25, 2000
2)Ramasamy R, Yagan N and Schlegel PN:Structural and functional changes to the testis after conventional versus microdissection testicular sperm extraction. Urology 65:1190-1194, 2005
3)Okada H, Dobashi M, Yamazaki T, et al:Conventional versus microdissection testicular sperm extraction for nonobstructive azoospermia. J Urol 168:1063-1067, 2002
4)Tsujimura A, Miyagawa Y, Takao T, et al:Salvage microdissection testicular sperm extraction after failed conventional testicular sperm extraction in patients with nonobstructive azoospermia. J Urol 175:1446-1449, 2006
5)Ramasamy R and Schlegel PN:Microdissection testicular sperm extraction:effect of prior biopsy on success of sperm retrieval. J Urol 177:1447-1449, 2007

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1332

印刷版ISSN:0385-2393

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら