icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科10巻3号

1955年03月発行

外科保險診療の手びき・1【新連載】

適正診療と檢査

ページ範囲:P.220 - P.221

文献概要

 保険診療というと外科に限らず何科に於ても何か枠の中にはめこまれた窮屈な診療のように考えられている.勿論保険診療は診療担当者と保険者との間の一種の約束診療であるから約束以外のことは例えやつてもその報酬を請求しても支払われる筈はない.この約束を解説して外科の保険診療を楽にのびのびとやつて然もこれこれのことは正当に請求しても差支えないということを例をあげながら述べてゆくのがこの手びきの目的である.試合に勝つにはルールに精通した方が有利である.そこで約束というのは何かという健康保険保険医医療担当規定というもののことである.
 これに述べてあることは大別して診療の範囲,診療方針,診療取扱手続,診療報酬の請求,の四項目である.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら