文献詳細
症例
文献概要
緒 言
新陳代謝疾患である痛風はプリン体の新陳代謝障碍に依る慢性疾患と云われ,血液中の尿酸量が増加し尿中の夫が減じ,ために組織内に沈著せる尿酸塩に刺戟され,局所に異物性炎症を起すといわれている.本邦では稀有なる疾患に属し,明治31年近藤氏の報告せる1例より最近早川氏の1例を加えて,今日迄僅か52例をみるのみである.
私は最近発作期にある痛風の1例を得たが,これは青森県では恐らく最初ではなかろうかと思われ,更に1,2の知見を得たので報告する.
新陳代謝疾患である痛風はプリン体の新陳代謝障碍に依る慢性疾患と云われ,血液中の尿酸量が増加し尿中の夫が減じ,ために組織内に沈著せる尿酸塩に刺戟され,局所に異物性炎症を起すといわれている.本邦では稀有なる疾患に属し,明治31年近藤氏の報告せる1例より最近早川氏の1例を加えて,今日迄僅か52例をみるのみである.
私は最近発作期にある痛風の1例を得たが,これは青森県では恐らく最初ではなかろうかと思われ,更に1,2の知見を得たので報告する.
掲載誌情報