icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科11巻5号

1956年05月発行

症例

上腕骨尺側上顆骨折片の関節内嵌入例

著者: 亀卦川滋1

所属機関: 1国立鳴子病院外科

ページ範囲:P.345 - P.347

文献概要

 上腕骨尺側上顆骨折は上腕骨下端骨折中,顆上骨折及び外顆骨折に次ぐ頻度を有するもので,上腕骨下端骨折中,10〜8%を占めると云われ,日常吾々のしばしば経験するものであるが,その骨折片の肘関節内に嵌入することは比較的稀である.すなわち井上によれば全肘関節部骨折175例中,尺側上顆骨折は11例であり,その中骨折片の関節腔内に転位し上腕骨滑車及び尺骨頭との関節間隙に嵌入せるものは2例だけである.私は最近上腕骨尺側上顆骨折で,骨折片が関節内に嵌入し,接骨師による誤まれる治療により約4週間の時日を経過して裂離骨片に尺骨半月状切痕に癒着し,その手術,整復,治療にかなりの困難を感じた症例を経験したので簡単に報告する.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら