文献詳細
Conference
文献概要
猫ひつかき病の経験
「猫ひつかき病」というのはわが国では報告が非常に少い疾患であるが,最近本例と思われるものを数例経験したので,そのうち2例について述べる.
症例1.松○賢○ 24歳,男,5〜6週前に小猫に左第2指を噛まれたことがある.疼痛,発熱等はないが,創も治りにくく,また10日程前より左腋窩部にグリグリ様のものがあるのに気づいた.体温36.3℃.一見栄養も良好である.白血球増多もない.
「猫ひつかき病」というのはわが国では報告が非常に少い疾患であるが,最近本例と思われるものを数例経験したので,そのうち2例について述べる.
症例1.松○賢○ 24歳,男,5〜6週前に小猫に左第2指を噛まれたことがある.疼痛,発熱等はないが,創も治りにくく,また10日程前より左腋窩部にグリグリ様のものがあるのに気づいた.体温36.3℃.一見栄養も良好である.白血球増多もない.
掲載誌情報