icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科15巻6号

1960年06月発行

--------------------

ソ連の医学者から注目されている日本の医学書

著者: V.コートキン

ページ範囲:P.551 - P.551

文献概要

 モスクワの広場の一つヴォスターニェ(蜂起)広場に,ソ連保健省附属の国立中央医学図書館がある.ここには凡そ100万冊以上の東西古今の医学文献が収集されているが,その中に,日本医学文献の特別セクションがある.
 二村氏の「局所解剖学」,土肥氏の「誤診し易き皮膚疾病と性病」,冲中重雄氏の「脳の血液循環の障害」,またホルモンの理論的,臨床的研究にかんする同氏の著作はよく読まれている.その他多くの日本医学と共に,日本語に翻訳されたロシア人医学者の著書もたくさん収集されている.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら