icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科16巻11号

1961年11月発行

臨床病理 リンパ節の腫瘍―病理より臨床にささげる

第7回 症状に乏しい頸部リンパ節腫大にまつわる私の右往左往—Zerviko-nuchale LympadenitisとOligosymptomatic lymphadenopathia toxoplasmoticaとの結びつき

著者: 所安夫1

所属機関: 1東大病理

ページ範囲:P.959 - P.966

文献概要

Ⅰ.Regionäre Zerviko-nuchale Lymphadenitisに初まる私の疑問
 どちらかというと20〜40歳の若いまたは中年の女性で(しかし10歳台や50歳台の男性にも全くないことはないのですが),その頸部一帯のどこかに(つまりZerviko-nuchalに),あまり大きくないリンパ節の腫大を発見し,少しばかり気になるので医家を訪れて剔出してもらい,医家はそのリンパ節をおそらく悪性のものではない筈としてProbeに出したところ,さて──病理学者が迷う所見にぶつかりました──その所見というのは,──原形質ガウス赤ク染マル丁度Epithel-oidzellenト云イタイヨウナ細網細胞性ノモノガ,小集団ヲナスカマタ個在シテ,主ニリンパ節ノ皮質ノ方ニシカシリンパ節ノ到ル所ニ,アラワレテイマスガ,何ヨリモ肉芽性炎症デハナク(!!),目立ツタVerkäsungヤGranulomトイウ印象ハアタエズ,必ズシモLanghans型巨細胞ハミラレルト限ラナイモノデス.コノEpitheloide Zellenノ体内ニハ時アツテ核ノ破壊シタモノガフクマレタリ,マタ銀デ染マル小サナEinschlüsseイワバPropigmentト云イタイEinschlüsseヲミツケタリシマス.(Einschlüsse?ノヨミトリガ,実ハ意外ニ決定的ナ鍵トナルノデスガ,コレハ別ノ全然動機出発経過ヲ異ニシタ研究ノ方カラ,同情スルコトニシマシヨウ).

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら