icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科17巻8号

1962年08月発行

外国文献

他臓器癌によるCushing症候群,他

ページ範囲:P.708 - P.708

文献概要

 下垂体・副腎腫瘍なしに,他臓器腫瘍でCushing症候群を呈した文献症例58例あり.胸腺腫18例,気管支癌22例,膵癌8例(うちラ島癌3),その他10例である.さて,Mayo Clinic 1932年以来Cushing症候群232例が記録されているが,下垂体・副腎以外の腫瘍22例を見出しうる.悪性腫瘍13例,良性腫瘍9例.悪性腫瘍は膵腺癌2.胸腺癌3(その1例は上皮小体腺腫合併)hypernephroma 3(うちmesothelio-ma合併1,髄膜腫合併1).耳下腺混合腫瘍1.甲状腺乳嘴状腺癌1.結腸腺癌2.悪性myoblastoma 1で,Cushing症候群と同時発現半数.クより先行2例.クより遅れた発生5例で,6〜21年おくれて発生というのは,Cushing症候群成立には直接関係はなかつたのであろう.その副腎は大部分hyperplasiaで,小腺腫形成が4例あつた.気管支癌というのが1例もないのは面白い.良性腫瘍合併は卵巣嚢腺腫1,皮様嚢胞1,気管支カルチノイド1.甲状腺良性腺腫3.甲状腺の腺腫合併は因果関係というより偶然の合併のように見える.その1例は副腎癌があつた.さて,他臓器癌にもとづくCu-shing文献症例58例のうち,48例は胸腺・気管支・膵の3臓器に限られている.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら