icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科20巻9号

1965年09月発行

特集 腹部外科の臨床

研究と報告

横隔膜ヘルニア(Morgagni氏孔)の1治験例

著者: 鈴木茂1 吉田則武1 松村一雄1 河西健夫2

所属機関: 1東京大学木本外科 2埼玉県立小原療養所

ページ範囲:P.1213 - P.1215

文献概要

 横隔膜ヘルニアは1579年Ambroise Paréが剖検例を報告し,1874年Leichsternが臨床的に診断して以来数多の報告例が見られる.しかしヘルニア全症例に対する比率から見ると比較的稀な疾患で,米国でのヘルニア手術患者3395例のうち鼠径ヘルニア2559例(75.4%)に対し,横隔膜ヘルニアは僅か40例(1.2%)に過ぎない.本邦でも昭和29年までには44例の報告があるに過ぎなかつたが,その後麻酔,手術術式の普及進歩にともない現在では180余例の多きに達している.しかしながらForamen Morgagniより起こるParasternal Hernia(L-indskog & Lieboro)は大正15年飯田氏の報告以来14症例(治験例4例)の記載しか見られない.われわれは最近に本症の1例を経験し,開腹手術により全治し得たので2〜3の考察を加えて報告する.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら