icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科21巻6号

1966年06月発行

書評

—岩原 寅猪 片山 良亮 佐藤 孝三 監修 池田 亀夫 松本 淳 丸毛 英二 鳥山 貞宣 編集—整形外科診断必携 フリーアクセス

著者: 天児民和1

所属機関: 1九州大学

ページ範囲:P.856 - P.856

文献概要

 従来小さな整形外科の書物は2〜3出版せられてはいるが,それらは全く医師国家試験に合格するに必要な最低の知識をもりこんだものであり,大学教育を受ける大々にとつてはあまりにお粗末と感じるものが多い.今回の書物もそんなものではあるまいかと思いながら頁を繰つてみるとなかなかどうして細かいところによく気のついた書物である.各種の整形外科的疾患の診断の要点をきわめて簡潔に書いてあり,しかもこれらは古い教科書を要約したものではなく新しい感覚で処理せられている.ことにSyndromeを一括して第3章に集めてある.元来このような人の名前を冠した症状は決して好ましい表現の方法ではないが,現実にこれが多数使用せられているのでこれを簡単にひき出すにはこの書物は頗る便利である,しかし何と言つてもこの書物の一番の圧巻は第4章のSynopsisである.これは整形外科の色々の検査方法を一括して示してある.もちろんこのような方法は大きな書物では一応書いてあると思われるが,それを探し出すことはなかなか大変だろうし,さらにこの書物を詳しく読むと整形外科の専門書から少し外れた境界領域の検査方法も記載してある.
 さて誰がこのような書物を書いたかと表紙を眺めると監修の3先生は整形外科の老大家であるが,実際の編集をしてある池田,丸毛、松本,鳥山の4氏のお知恵だろうと思う.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら