icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科21巻7号

1966年07月発行

ニュース

順天堂大学小児外科教室新設 フリーアクセス

ページ範囲:P.933 - P.933

文献概要

 欧米に比べ30年の遅れがあるといわれる日本の小児外科も,ようやく5月9日から順天堂大学小児外科教室の外来診療のスタートにより,小児外科専門医の養成の道が開かれた.
 小児外科領域は比較的新しい学問で,一昨年に日本小児外科学会が誕生して,今年で3年目になる.以前は小児とくに新生児は大手術に耐えられず手術を行なえば死ぬと一般的には考えられていた.しかし長年にわたる研究から死亡率は著るしく改善されて,さらにめざましい進歩をとげている.今日においては,新生児や乳幼児も大手術に充分耐えられ手術は可能になつていることは言うまでもないことである.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら