icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科21巻9号

1966年09月発行

座談会

外傷に思う

著者: 斉藤淏1 佐野圭司2 白羽弥右衛門3 吉村三郎4 飯塚積5

所属機関: 1日本医科大学 2東京大学 3大阪市立大学 4監察医務院 5東京都済生会中央病院外科

ページ範囲:P.1200 - P.1212

文献概要

 斉藤(司会)本日の題"外傷に思う",これは島田日本外科学会会長がとりあげられたのですが,この学会でお3方が「頭部,胸部,腹部の外傷における特殊性」という特別講演をおやりになり,引続いて監察医の立場から吉村先生のお話を伺つたわけですけれども,この外科学会に来られなかつた臨床外科医もたくさんおりますし,第一線におられる方々のためにわかりやすく要点をもう一度お話していただきたい,こういうことで座談会を計画したわけなんです.まず各部の外傷について,それぞれお話を願つて,その特殊性を考えながら第一線の治療医はどうしたらいいか,どういうことを心がけたらいいか,というようなところへお話を持つていつていただきましようか.
 まず佐野先生に頭部外傷についてお始め願わなきやならんことになりますね.(笑い)

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら