icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科25巻1号

1970年01月発行

論説

糖同化能障害とその臨床的意義

著者: 赤木正信1 福田武司1 比企亮介1

所属機関: 1熊本大学医学部第二外科学教室

ページ範囲:P.91 - P.95

文献概要

はじめに
 糖同化能障害の典型的疾患として糖尿病があることは周知の通りである.しかしその糖尿病の診断基準については,現在なおいくつかの異論があり,糖同化能試験の種類によつても,それぞれの方法に対する評価がまちまちである.
 他面,糖尿病にみるような明確なインシュリン関与の有無は別としても,糖代謝調節に関与する諸臓器の疾病〜機能障害のある場合にも,糖同化能障害はみられる.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら