icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科25巻7号

1970年07月発行

特集 腫瘍の病理と臨床

論説と症例

胃の腺癌と平滑筋肉腫の同一腫瘤内共存例

著者: 山際裕史12 竹内藤吉3 大西武司3 稲守重治3 堀英穂3

所属機関: 1三重県立大学医学部病理学教室 2三重県立大学医学部中検病院 3伊勢市立総合病院外科

ページ範囲:P.1005 - P.1008

文献概要

はじめに
 腫瘍が異なつた臓器に,別個に発生する場合に重複腫瘍という名称が用いられ,この場合は同一の臓器内であつても,組織学的に由来の異なる腫瘍であってもよい.同一臓器内で同じ組織源に由来するものである症例については,多発(多中心性発生)性であるとして重複腫瘍という名称を用いないのが適当である.
 胃においては多中心性発生は上皮性腫瘍の場合はさほど稀ではなく,殊に組織学的レベルでは全く独立して別個に発生している例が,腸上皮化生と関連して生ずる成熟型腺癌では,よく観察される,しかしながら,非上皮性腫瘍の場合には,リンパ網内系のものでは初期には組織学的レベルでの多中心性発生がみられても一般に非常に少ないことであるということができる.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら