文献詳細
特集 出血治療のPitfall
文献概要
はじめに
上部消化管出血の診断方法には,臨床的観察と相俟つて,X線検査と内視鏡検査が車の両輪のような位置にある.これらいろいろの検査を十分に結集して使用すれば,上部消化管出血の出血巣の診断は決して困難なものではない(Palmer E.D.の提唱するVigorous Diagnostic Approach).
さて,X線検査は消化管疾患の診断には不可欠として長い間用いられ,さらに,最近では消化管内粗大病変は勿論のこと,ときには,mm単位の微細病変も推定あるいは確認されるという成績である.さらにまた,X線検査はその検査方法の容易さと,患者に与える苦痛が少ないことからその利用価値は大きい.他方,とくに最近おいては,内視鏡検査の方法が,その器具の改良,操作の熟達などと相俟つて,内視鏡所見の成績が手術所見,あるいは,病理組織などの成績によく近づくようになり,その利用価値は,消化管診断にはまた不可欠の方法となつている.
上部消化管出血の診断方法には,臨床的観察と相俟つて,X線検査と内視鏡検査が車の両輪のような位置にある.これらいろいろの検査を十分に結集して使用すれば,上部消化管出血の出血巣の診断は決して困難なものではない(Palmer E.D.の提唱するVigorous Diagnostic Approach).
さて,X線検査は消化管疾患の診断には不可欠として長い間用いられ,さらに,最近では消化管内粗大病変は勿論のこと,ときには,mm単位の微細病変も推定あるいは確認されるという成績である.さらにまた,X線検査はその検査方法の容易さと,患者に与える苦痛が少ないことからその利用価値は大きい.他方,とくに最近おいては,内視鏡検査の方法が,その器具の改良,操作の熟達などと相俟つて,内視鏡所見の成績が手術所見,あるいは,病理組織などの成績によく近づくようになり,その利用価値は,消化管診断にはまた不可欠の方法となつている.
掲載誌情報