icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科29巻3号

1974年03月発行

グラフ

Recklinghausen氏病の形成外科的治療方針

著者: 大塚寿1 塩谷信幸1 西條正城1 前田華郎1 安瀬正紀1 上石弘1 伊藤正嗣1

所属機関: 1横浜市立大学医学部形成外科教室

ページ範囲:P.291 - P.300

文献概要

 この疾患は系統的疾患,また遺伝的疾患の1つとして数えあげられている.神経線維腫は身体の表在部,深部に多種多様にわたり形成されることが知られ,それ故,一般外科,整形外科,形成外科,脳神経外科,皮膚科をはじめ,あらゆる科をいろいろな主訴のもとに患者は訪れると思われる.顔面はじめ広範囲に腫瘤が及ぶ場合には機能と形態の両面から治療方針が決定されなければならず,また数回にわたる手術が必要であることも多いので,長期の治療方針もたてられなければならない.適切なる手術を積極的に行なうことにより,社会生活を行なう上で,患者の負担を少なくすることは可能である.ここにわれわれが扱つた代表的な症例を紹介する.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら