文献詳細
特集 腹部緊急疾患におけるDo's & Don'ts
文献概要
はじめに
急性胆嚢炎は,胆石症に起因するものが大部分を占め1,2),胆嚢頸部ないしは胆嚢管嵌頓結石によるものが多い.嵌頓が起こると,胆嚢は拡張し浮腫をきたし,胆汁中胆汁酸の刺激により,急性炎症を起こす.無菌状態でも急性胆嚢炎を惹起することもあるが,普通は胆汁中に存在する細菌により炎症が増悪する.胆嚢内圧が極度に増大すれば,胆嚢壊死をきたす.
次第に進行すれば,次の合併症を起こす(第1図).
急性胆嚢炎は,胆石症に起因するものが大部分を占め1,2),胆嚢頸部ないしは胆嚢管嵌頓結石によるものが多い.嵌頓が起こると,胆嚢は拡張し浮腫をきたし,胆汁中胆汁酸の刺激により,急性炎症を起こす.無菌状態でも急性胆嚢炎を惹起することもあるが,普通は胆汁中に存在する細菌により炎症が増悪する.胆嚢内圧が極度に増大すれば,胆嚢壊死をきたす.
次第に進行すれば,次の合併症を起こす(第1図).
掲載誌情報