icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科29巻5号

1974年05月発行

カラーグラフ 臨床病理シリーズ・22

急性虫垂炎の術中肉眼所見と病理組織像(Ⅰ)

著者: 松峯敬夫1 白川洋一1 浮島仁也1 青木幹雄2

所属機関: 1東京都立墨東病院外科 2東京都立墨東病院病理

ページ範囲:P.560 - P.561

文献概要

はじめに
 術中に病巣を見出した際に,的確にその病理組織像を予測することは外科医の基本的技術として不可欠であり,このような「術中診断の目」を養うことが,適切な外科治療にも役立つことは当然である.急性虫垂炎の場合もまた例外ではない.
 ①は当院外科で最近急性虫垂炎の診断のもとに切除した100例の虫垂について,術中の病型診断と病理組織学的診断とを対比させたものであるが,両者は比較的良く一致しているようにみえる.虫垂炎の術中診断は漿膜面の所見から肉眼的に下されるものであるが,これが粘膜に初発する急性虫垂炎の病理組織像と一致することは一見奇異な感じがする.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら