icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科3巻2号

1948年02月発行

特集 蛔蟲

蛔蟲による腹部膿瘍の1例

著者: 山本淸1

所属機関: 1三樂病院外科

ページ範囲:P.77 - P.80

文献概要

緒言
 蛔蟲は最も普遍的なる寄生蟲であり,我國に於ては約40〜80%の寄生率を示し,田舎に於ては殆んど100%に近い高率を示してゐる。最近の家庭菜園其他の事情により,都會に於ても相當の寄生率を示すであらうことは想像に難くない。最近の報告よりして,所謂蛔蟲症も更に増加してゐるものと思はれる。蛔蟲め異所寄生による病變の中,小腸と解剖的連絡を有してない部の迷入としては肋膜腔,腹膜腔,泌尿器系,循環器系,神經系,生殖器系,筋肉,皮下等總ゆる個所への迷入可能であるが,最近腹腔内に膿瘍を形成した1例を經驗したので茲に報告し從來の症例に追補する。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら