icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科30巻10号

1975年10月発行

臨床研究

術中ソルビトール加乳酸リンゲル投与の体液バランスに与える影響—高張性輸液の臨床的意義

著者: 滝野善夫1 芦田りう1 真木博幸1 武田純三1 重松俊之1 天野道之助1

所属機関: 1慶応義塾大学医学部麻酔科

ページ範囲:P.1293 - P.1297

文献概要

はじめに
 手術侵襲による細胞外液量の欠乏に対してlactateRingerが多用されて久しい.この間術中,術後の低血圧,乏尿,さらには術後イレウスの発生等の合併症が著しく低下し1),手術患者の麻酔管理に大きな貢献がなされた.
 今回,われわれは術中の電解質とエネルギー補給を目的とするsorbitol加lactate Ringerが,体液浸透圧,電解質バランスに及ぼす変動を追究すると共に細胞外液(ECF)のhyperosmolar expansionの腎機能に一与える影響を検討した.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら