icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科30巻5号

1975年05月発行

特集 胃切除後にくるもの—その対策と治療

胃切除後のMalabsorption

著者: 井口潔1 友田博次1

所属機関: 1九州大学医学部第2外科

ページ範囲:P.523 - P.527

文献概要

はじめに
 胃手術,ことに胃全摘後では,栄養素の消化吸収率の低下や食餌摂取量の減少などのため,栄養低下,体重の減少,下痢,浮腫,低蛋白血症あるいは貧血などをきたし,適切な術後栄養管理を行なわなければ,全身的な栄養低下が起こり,各種のストレスに対する抵抗性も減弱し,術後の就労状況にも影響をあたえ,その予後を不良ならしめると考えられる.また,膵,結腸切除を合併したりすれば,そのために消化吸収障害を起こしてくるわけである.
 ここでは,胃切除および全摘後におけるmalabsorption(消化吸収不良症)および栄養障害につき,その治療と対策をのべてみたいと思う.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら