文献詳細
外科医のための生理学
文献概要
はじめに
消化吸収の面における胃の役割は,摂取された食物を胃液とよく混和し,これを粥状にして少量ずつ小腸に送り込むことである.したがつて胃は消化吸収の面ではあくまでも脇役で,摂取食物ことに蛋白質を除いた固形食物を細かくして,小腸における消化酵素の作用面積を大きくし,消化を効率のよいものにしている.
次に胃液の役割について考察してみると,消化吸収に直接あるいは間接に関与している因子は,pepsin,HCl,内因子の3つである.pepsinは蛋白分解酵素で蛋白質をpeptonにまで分解し,HClはpepsinogenを活性化してpepsinに変え,また食物中の鉄をイオン化して吸収しやすくする.内因子はvit.B12の吸収にとつて不可欠である.
消化吸収の面における胃の役割は,摂取された食物を胃液とよく混和し,これを粥状にして少量ずつ小腸に送り込むことである.したがつて胃は消化吸収の面ではあくまでも脇役で,摂取食物ことに蛋白質を除いた固形食物を細かくして,小腸における消化酵素の作用面積を大きくし,消化を効率のよいものにしている.
次に胃液の役割について考察してみると,消化吸収に直接あるいは間接に関与している因子は,pepsin,HCl,内因子の3つである.pepsinは蛋白分解酵素で蛋白質をpeptonにまで分解し,HClはpepsinogenを活性化してpepsinに変え,また食物中の鉄をイオン化して吸収しやすくする.内因子はvit.B12の吸収にとつて不可欠である.
掲載誌情報