icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科31巻10号

1976年10月発行

臨床研究

大腸癌切除における吻合部位よりみたドレナージの必要性

著者: 樋上駿1 池永達雄1

所属機関: 1虎の門病院消化器外科

ページ範囲:P.1345 - P.1351

文献概要

はじめに
 大腸の吻合は,最も縫合不全の多いものの1つであつたが,最近では,吻合手技の改良などにより,その率は低下しつつある.
 一方,大腸癌手術において,リンパ節廓清は拡大される方向にあり,腹膜などの欠損部が大きくなる傾向にある.それに対し,drainageなどの対策が必要になつてくる.このdrainageは,術中の貯溜に対してはもちろん,術後必ず貯溜することを見越してdrainを挿入するという積極的な意味で,therapeutic drainageをさす.よつて,出血や縫合不全の発生を知るためのinformation drainageや,縫合不全を起こした場合に役立つという,消極的な意味でのprophylatic drainageとは異なる.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら