icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科33巻10号

1978年10月発行

特集 今日の癌免疫療法

癌免疫療法と診断パラメーター—現状における批判と考察

著者: 螺良英郎1

所属機関: 1徳島大学医学部第3内科

ページ範囲:P.1365 - P.1371

文献概要

はじめに—癌免疫療法に対する考え方—
 ここ10年余りの間に癌研究のみならず医学全般を通じて臨床での癌免疫療法が最大のトピックともなつてきた.癌疾患に限らず他の疾患分野にあつても免疫療法といわれる分野が注目を浴びてきているが,何といつても癌における新しい治療法の登場はマスコミまでを巻き込んでややオーバーヒート気味でもある.しかしここで大切なことは癌免疫療法に関しては冷静に判断してかからねば本治療法の発展もやがては誤つた方向に移つていく可能性がある.
 人癌免疫療法を考える上でまず大切なことは動物腫瘍を用いてこれまで積み重ねられてきた腫瘍免疫学の墓礎的知識を十分把握しておくことにある.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら