文献詳細
特集 胃癌のAdjuvant Chemotherapy
3つのprospective controlled study
文献概要
はじめに
近年,胃癌手術の治療成績は,その手術手技の向上とともに進歩の跡がみられるが,さらに一段の向上をもたらすための補助化学療法に関しては,遠隔成績で論ずる立場で,万人に推奨できる方法が把み得ているとは言い難い現状にある.胃癌手術の補助化学療法研究会では,この立場から多数施設の共同研究体制を組織し,胃癌手術に対する評価を行なつてきた.第一次研究は,厚生省今永班の研究により,すでに有効性と安全性が確かめられたマイトマイシン(MMC)をactive controlにおきFutraful(N1-(2'-tetrahydrofuryl)-5-fluorouracil)による維持療法の有効性を検討することを目的に,1975年5月から全国研究を開始し,1976年7月に開封,この15ヵ月間の集積症例2,834例について解析を行ない,現在4年遠隔成績を観る時期となつている.
近年,胃癌手術の治療成績は,その手術手技の向上とともに進歩の跡がみられるが,さらに一段の向上をもたらすための補助化学療法に関しては,遠隔成績で論ずる立場で,万人に推奨できる方法が把み得ているとは言い難い現状にある.胃癌手術の補助化学療法研究会では,この立場から多数施設の共同研究体制を組織し,胃癌手術に対する評価を行なつてきた.第一次研究は,厚生省今永班の研究により,すでに有効性と安全性が確かめられたマイトマイシン(MMC)をactive controlにおきFutraful(N1-(2'-tetrahydrofuryl)-5-fluorouracil)による維持療法の有効性を検討することを目的に,1975年5月から全国研究を開始し,1976年7月に開封,この15ヵ月間の集積症例2,834例について解析を行ない,現在4年遠隔成績を観る時期となつている.
掲載誌情報