icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科36巻5号

1981年05月発行

特集 Multiple Organ Failure

治療の実際

外傷とMultiple Organ Failure

著者: 寒川昌明1

所属機関: 1大阪大学医学部特殊救急部

ページ範囲:P.765 - P.772

文献概要

はじめに
 MOF(Multiple Organ Failure)あるいはMSOF(Multiple System Organ Failure)は,重度外傷や大手術後の合併症として最近注目を集めている.その定義は未だ一定してはいないようであるが,ARDS(Adult Respiratory Distress Syndrome),ARF(Acute Renal Failure),Hepatic FailureおよびStress Gastrointestinal Tract Bleedingはだいたい包括されているようである.その他にCoagulopathyを含めるものもみられ,さらにはCNS(Central Nerveous System)の障害をも含む報告もみられる.
 今回は,肺,腎,肝,消化器に加え,凝固機転の障害をも含めたMultiple Organ Failure(以下,MOF)の治療の実際について書き進めてゆきたい.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら