文献詳細
特集 外科外来マニュアル
私の治療 総論
文献概要
□概説
外科医は,外傷等の重症救急患者や,手術,麻酔時の不測の事態など,救急蘇生法を必要とする機会に接することが多い.日本救急医学会案"救急蘇生法の指針"(医歯薬出版,1978)にいう一次救命処置(気道確保,人工呼吸,胸骨圧追心マッサージを含む)のみならず,諸種の診断,治療器具,薬品を用いた二次救命処置が行える準備も必要である.
外科医は,外傷等の重症救急患者や,手術,麻酔時の不測の事態など,救急蘇生法を必要とする機会に接することが多い.日本救急医学会案"救急蘇生法の指針"(医歯薬出版,1978)にいう一次救命処置(気道確保,人工呼吸,胸骨圧追心マッサージを含む)のみならず,諸種の診断,治療器具,薬品を用いた二次救命処置が行える準備も必要である.
掲載誌情報