icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科38巻4号

1983年04月発行

特集 癌手術と再建

甲状腺進行癌手術における喉頭・気管の再建

著者: 宮川信1 山本香列2

所属機関: 1信州大学医学部第2外科 2信州大学医学部耳鼻咽喉科

ページ範囲:P.469 - P.473

文献概要

はじめに
 甲状腺癌の生物学的特徴として,組織型によりその性格が著しく異なる点があげられる.分化癌の予後は比較的良好であるのに対し,未分化癌のそれは全く予後不良である1).しかし,分化癌の予後が良好であつても,その非治癒切除例の予後は良好ではない(図1).したがつて分化癌に対しては隣接臓器への浸潤に対してでき得る限りの摘除を試みるべきである.
 甲状腺癌で手術を行つた849例(1953年〜1981年)のうち399例,約47%が気管壁に癒着が認められた.その処理の適否が予後を左右することはいうまでもない.ちなみに,甲状腺癌の直接死因についてみると,乳頭癌においてその約30%が気道圧迫によつて死亡している2).したがつて,この気道圧迫をなんとか減少させることが治癒率向上にっながるわけである.われわれは,気管壁に浸潤した部位,程度によつて気管切除法を次のごとく選択して行つている.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら