icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科39巻1号

1984年01月発行

臨床研究

腺腫様甲状腺腫322例の臨床的検討

著者: 宝道勝1 野口志郎1 村上信夫1 木村茂2 中山巌3

所属機関: 1野口病院 2愛媛大学医学部第2外科 3大分医科大学病理学教室

ページ範囲:P.93 - P.97

文献概要

はじめに
 腺腫様甲状腺腫は北欧では甲状腺機能亢進症の約50%位を占めているといわれるが,日本では本症による甲状腺機能亢進症は少ないと考えられている.また本症自体も少ないといわれていたが,この疾患に対する認識が高くなるにつれて腺腫様甲状腺腫の結節性甲状腺腫に占める割合が高くなつてきた.それにつれて腺腫と癌との鑑別診断及び治療上の問題がでてきて検討が行われてきた.しかし腺腫様甲状腺腫についての病理学的な報告は多いが,臨床的特徴についての報告は少ない.そこでわれわれは,腺腫様甲状腺腫のわが国での臨床像を求めその診断と治療の方向を探る目的で,臨床的検討を行い文献的考察を加えて報告する.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら