icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科39巻10号

1984年10月発行

特集 胆管癌の外科

切除率を向上させるにはどうするか—中・下部胆管癌に対する拡大膵頭十二指腸切除術

著者: 宮崎逸夫1 小西一朗1 永川宅和1

所属機関: 1金沢大学医学部第2外科

ページ範囲:P.1399 - P.1402

文献概要

はじめに
 第12回日本胆道外科研究会アンケート報告1)によれば,中・下部胆管癌の切除率は約60%,5年生存率は14.4%と低く,他臓器癌に比べ決して満足すべき成績ではない.
 さて,著者に与えられたテーマである単なる「切除率の向上」のためには,例えば血管合併切除を行うことによりかなりその目的は達せられるといえるが,予後の向上という外科手術の最大の目的を達成するには,それだけでは十分とはいい難い.なぜなら,中・下部胆管癌手術においては,治癒切除が施行されたと判断された場合でも実際には非治癒切除であつたということが多いからである.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら