icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科40巻11号

1985年10月発行

特集 消化器外科医のための血管外科手技

消化器外科における血管損傷

著者: 三島好雄1

所属機関: 1東京医科歯科大学医学部第2外科

ページ範囲:P.1321 - P.1326

文献概要

 外科手術の偶発傷としての血管損傷は,いかに細心の注意を払つても外科医は誰でも一度は経験する.とくに癌の拡大根治手術が一般化されつつある今日ではその危険も大きい.血管損傷に対しては迅速な対応,処置が必要で,その処置を十分に心得ておくことが要求される.
 血管損傷は修復することが理想的であるが,側副血行が存在し,結紮しても虚血性変化がおこりにくい場合には必ずしも修復しなくてもよい.また,臓器によつて血行遮断にも時間的制約がある.したがつて,それぞれの血管についてこれらの条件を把握しておく必要がある.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら