icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科41巻3号

1986年03月発行

臨床報告

突然の呼吸困難で発症した幼児Bochdalek孔ヘルニアの1例

著者: 藤井一郎1 北村元男1 広瀬周平1 高橋健治1 間野清志1 寺崎智行2

所属機関: 1岡山済生会総合病院外科 2岡山済生会総合病院小児科

ページ範囲:P.369 - P.372

文献概要

はじめに
 新生児早期より発生する先天性後外側横隔膜ヘルニア(Bochdalek孔ヘルニア)は,小児外科において最も緊急度の高い疾患のひとつである.特に生後24時間以内に発症した患児では予後不良である.一方,この時期を無症状に経過し,乳・幼児期,学童期になつて発症する場合もまれながらある.これは"Acquired"congenital diaphragmatic herniaとも表現されるが,新生児発症の場合に比べて発症メカニズム・症状・予後などにいくつかの特異な点を有している.
 今回われわれは,4歳6ヵ月までまつたく無症状のまま順調に発育した女児が,突然の呼吸困難で発症し,X線検査で診断,手術にて全治せしめた1例を経験したので,若干の文献的考察を加え報告する.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら