icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科41巻6号

1986年06月発行

特集 外科患者・薬物療法マニュアル

Ⅳ.併存疾患をもつ外科患者の薬物療法 6.肝・胆・膵

胆嚢摘出後困難症

著者: 鈴木範美1

所属機関: 1東北大学医療技術短期大学部外科

ページ範囲:P.840 - P.840

文献概要

□基本事項
 1)胆石症などの良性胆道疾患に対して胆嚢摘出術施行後も術前と同様の愁訴が続くか,または新たな愁訴が出現して治療の対象となる場合,これを胆嚢摘出後困難症(以下本症)と定義する.本症は,したがつて胆道手術後の愁訴例すべてを指すのではなく,胆摘後再び胆道系に起因する症状を呈する症例のみを包括するものと考える,なお,本症には類似の名称が多数あり,それぞれその概念に微妙な相違がある.
 2)本症は胆摘後の種々の病態の総称であるから,その病態の解明が大切であり正確な診断が下される必要がある.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら