icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科41巻8号

1986年07月発行

臨床研究

インスリノーマ患者の術中管理—ぶどう糖の持続点滴と血糖連続測定装置の有用性

著者: 戸塚芳宏1 津田一男1 高田尚文1 堀真也1 上平敦1 田中彰1 山内教宏2

所属機関: 1鳥取大学医学部麻酔学教室 2鳥取大学医学部附属病院救急部

ページ範囲:P.1189 - P.1192

文献概要

はじめに
 インスリノーマ患者の術中管理上,最も大切なことは低血糖の防止であり1-6),このため,術前,術中,術後に血糖を繰り返し測定して,血糖をコントロールすべくぶどう糖を一定の速度で投与するのが一般的である.しかし,術中の低血糖発作に対しては,グルカゴンを使用する方がよいという意見もある1)
 今回,われわれはインスリノーマ患者に対して,術中および術後の血糖連続モニタリングによる血糖管理を行うとともに,術前,術中,術後に計4回のグルカゴン負荷試験を行い,グルカゴンに対する血糖とインスリンの反応を調べて,グルカゴンの投与が術中の低血糖の管理に有用であるか,また,グルカゴンに対する血糖の反応が術中の腫瘍摘出の指標となり得るか否かを検討したので報告する.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら