icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科42巻6号

1987年05月発行

特集 [施設別]悪性腫瘍治療方針のプロトコール

胆管癌治療のプロトコール—名古屋大学医学部第1外科

著者: 二村雄次1 塩野谷恵彦1

所属機関: 1名古屋大学医学部第1外科

ページ範囲:P.876 - P.882

文献概要

はじめに
 教室では1975年以来胆道系疾患に対して経皮経肝胆管ドレナージ(PTCD)を導入し,さらに1977年以来経皮経肝胆道鏡検査(PTCS)1,2)を導入し,胆管癌の診断と治療に独自の診療体系を確立し,治療成績の向上をはかることができた.
 ここでは胆管癌症例に対する術前内視鏡検査の重要性すなわち癌の浸潤範囲の診断には消化管の内視鏡検査と同等の有用性があることを強調したい.また肝門部胆管癌に対してはPTCSにより各区域胆管枝への癌進展を正確に診断し,尾状葉切除を含めた肝区域切除の必要性について述べる.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら