icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科42巻7号

1987年06月発行

イラストレイテッドセミナー 一般外科手術手技のポイント【新連載】

Lesson1 糸結び

著者: 小越章平1

所属機関: 1高知医大第2外科

ページ範囲:P.1099 - P.1102

文献概要

 研修医の諸君,これから一般外科における手技をいっしょに勉強しよう。詳しいことは一般の教科書を参考にしてもらうこととし,ここではポイントだけを示していく。技術はなんでもそうだが,自分自身でやらなければなにも出来ない。スポーツはもちろん,自転車だって人が乗っているのを見ているだけでは,けっして乗れない。手術も一例でも多く自分でやり,その上で人のやっていることを参考にし,また自分でやる,のくり返しである。さて,はじめは糸結びだが,参考書には種々の方法が載っている。しかし多くの方法を覚える必要はない。しばらくは,1つの方法を完全にマスターして迅速かつ確実に出来るように練習する。手術場で不要になった実際の絹糸をもらって白衣のボタンなどにひっかけて,くり返しくり返し練習して"手の癖"にしてしまう。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら