文献詳細
特集 直腸癌の手術
文献概要
現在日本でいう腹仙骨式直腸切断術とは,仰臥位で腹腔操作の後,開脚腹臥位に体位を変更して,肛門と下部直腸の剥離を行う方法を指すようである.この際,尾骨は切除しても,仙骨まで切除することは稀であり,本来の仙骨式直腸切除術とは違った意味で使われている.
本術式の最大の特徴は,直腸前方の剥離面を直視下に捉えることにある.これにより冷静かつ正確に前方の剥離ができ,同時に確実な止血が可能となる.そのほか本術式の長所と短所を述べ,われわれが行っている方法を紹介する.
本術式の最大の特徴は,直腸前方の剥離面を直視下に捉えることにある.これにより冷静かつ正確に前方の剥離ができ,同時に確実な止血が可能となる.そのほか本術式の長所と短所を述べ,われわれが行っている方法を紹介する.
掲載誌情報