icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科43巻6号

1988年05月発行

特集 —そこが知りたい—消化器外科手術のテクニックとコツ96

食道

胃上部下部食道の血行遮断

著者: 三條健昌1 出月康夫1

所属機関: 1東京大学医学部第2外科

ページ範囲:P.747 - P.749

文献概要

 血行遮断は,胃体中部から行う.Lig.gastrocolicum, Lig.gastrolienale, Lig.phrenicogastricumを各々血管を確認しつつ正確に胃寄りで結紮切離する.小彎側はRr.ant.a.et v.gastrica sinistraを胃角より結紮切離する.Rr.post.は胃を反転して大彎側寄りから行う.食道は,Membrana phrenico-oesophagea,Hiatus oesophagusの一部を観音開きにすると血行遮断が容易になり下部食道約10cmの血行を遮断する.小彎側より上行する血行は,Plica gastropancreaticaの部位で遮断する.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら