icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科43巻9号

1988年08月発行

文献概要

特集 消化器癌の相対非治癒切除

EDITORIAL

著者: 小山研二1

所属機関: 1秋田大学医学部第1外科

ページ範囲:P.1285 - P.1286

文献購入ページに移動
 最近教室に来られたパラグアイからの留学生に,ここで一番学びたいことは何であるか,と聞いた.「日本では癌に対する系統的な手術を行っていて素晴しい.特に,規約に従ったリンパ節郭清を是非学びたい」という.「パラグアイでは手術に一定の規準がなく,リンパ節も転移のありそうなところだけを摘出するだけであるし,それも術者の好みによって変わる.日本のような,定められた手術操作を学びたい」ともいった.このように,日本の癌手術が高く評価されるのは大変うれしいことである.これはいうまでもなく各種の癌の取扱い規約があって,しかも殆んど全ての外科医がそれに従って治療しているからである.しかし,欧米の医師からは必ずしも全面的には賛成していない意見も聴かれる.かつて東京で行われた国際消化器外科学会(CICD)のさい,胆嚢癌に対する胆嚢床部肝部分切除を当然のごとく話したら,切除した肝に癌があったか否かを厳しく聞かれた.癌浸潤のなかったことを話したら,いかにも「不必要な手術操作をしたな」というジェスチャーをされた記憶がある.また,胃癌の手術のパネルディスカッションでも,転移のないリンパ節をなぜ郭清するのか,というやや非難めいた質問が出されていた.取扱い規約に従って全ての外科医が,個々の症例の差異などまるで考えないように画一的に,整然と一定の手術を行っていることに一種の違和感をもつのかもしれない.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら